hysysk
生活とインタラクションデザイン
火曜日, 12月 15, 2020
2020年のベスト(を尽くした)数学
›
今年は言うまでもなく新型コロナウイルスの影響で家にいる時間が長かったが、数学の勉強はあまり進まなかった。外出自粛中に始めた Duolingo での英語と韓国語は12月15日現在で264日続いており、その他にも Memrise 、 Anki 、 ELSA Speak は毎日欠かさず...
火曜日, 12月 17, 2019
2019年の私的数学まとめ
›
数学熱は今年も続いている。ガロア理論講座は終わり、抽象代数学を学んでいる。なんと今のところ授業についていけている!ガロア理論は全然分からなかったが、やろうとしていることや5次方程式が一般に解けないことの証明の大まかな道筋は分かった気がしている。 世間的にも数学はブームだったよ...
火曜日, 12月 11, 2018
2017と比べて2018はどれだけベストだったか
›
とにもかくにも数学 去年唐突に始まった数学熱は今年も冷めず、というか分からないことだらけで数ページ読んでは本を閉じる、を繰り返してたらいつの間にか1年経っていたというのが正直なところ。代数幾何学の講座は終わり、今はガロア理論の講座を受けている。それとは別に個別指導の塾や、機械学...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示