火曜日, 12月 13, 2011

stonewall.js開発日記1

唐突ですが何かしら継続して勉強していけるものを作ろうと思ったので、高さの違う要素を敷き詰めて並べてくれるJavaScriptのライブラリを作ろうと思います。そういうことができるものは既に世の中にあるのだけど、開発手法や設計の勉強が主目的。名前はstonewall.jsとしました。 テスト駆動で作ろうと思うので、まずQUnitをダウンロード。使い方は使いながら覚える。 ディレクトリ構成はこんな感じ。example以下に実際に表示されるサンプル用のhtmlを置く。test以下のindex.htmlは、ブラウザで開くとQUnitのテスト結果を表示する。テストコードはtests以下に追加していく。
stonewall/
├── example
│   └── index.html
├── src
│   └── stonewall.js
└── test
    ├── index.html
    ├── lib
    │   └── qunit
    │       ├── qunit.css
    │       └── qunit.js
    └── tests
プロジェクトをgitのバージョン管理下に置く。QUnitは管理から外したいので.gitignoreを書いておく。 .gitignore
test/lib/
初期化。
git init
カレントディレクトリ以下をadd。
git add .
コミット。
git commit -m "Initial commit"
基本的にmasterはmergeするだけにしてbranchを切りまくるのがおすすめと聞いたので、そうします。
git branch temp
git checkout temp
これでtempブランチで作業を進めていける。 今日はここまで。